はいどーも最近庭キャンにハマってるナリっちょ(@napaidermen1)です。
今回は庭、またはキャンプ場などで焚き火をしたいけどどんな焚き火台を購入したらいいかわからない‥という方におすすめの焚き火台をご紹介したいと思います(^ ^)
キャンプ場の中には直火(地面に直接焚き火をする事)を禁止しているサイトも少なくない。
そんな場合は焚き火台を使用すれば問題ありません(^^)
焚き火は漢のロマンであり、キャンプの醍醐味でもあります。
一家に一台!!というのはもはやいつの時代の売り文句だよw という感じですがほんとにあると最高に気分あがります(^ ^)
僕がYouTubeにアップした焚き火動画はこちら👇
【シンプルな焚き火の音と映像】
【ダンサーの僕が厳選したBGMをのせた焚き火の音と映像】
1:焚き火をする目的をはっきりさせよう!
早速焚き火台を紹介したいところですがまずは焚き火をする目的をお話しします。
一つはシンプルに焚き火を楽しむ。
二つ目は料理を(も)する。
以上です。
もっと細かくするなら、花火ついでにやっちゃう(火をつけやすいから)とか、焼きマシュマロを食べる為、とか色々あるんですがとりあえず用途は大きく分けて2つです(^^)💡
ここからは自分がどちらの用途で使用したいのか考えながら読み進めてみてくださいね!
2:目的別焚き火台!
それでは目的別に焚き火台を紹介していきましょう!
料理ができる多用途の焚き火台の方が値が張ります。
まずはシンプルに焚き火のみを楽しむタイプで割と安価で焚き火を楽しめるアイテムから紹介していきます(^ ^)
【焚火台 3分割型】
posted with カエレバ
こちらは2000円台の超入門焚き火台💡
気軽に焚き火を楽しみたい人はまずはこの焚き火台で焚き火を試してみよう!
グレードアップするのは自分のスタイルに合わせて徐々にでもあり(^^)👍
この焚き火台の最大の利点はスタンド部分が3分割でき収納の際に場所を取らない事。
自力で荷物を持ち運びする必要があるソロキャンパーなどに非常に便利。
【コールマン焚き火台ファイヤーディスク】
posted with カエレバ
この焚き火台は最初に紹介した焚き火動画で使用している我が家の焚き火台(^ ^)
先ほど紹介した3分割の焚き火台が超入門ならこの焚き火台は入門といった感じ。
僕の場合はシンプルに焚き火を楽しみたいというだけで焚き火台を探していましたが、もし料理もしたくなった場合に応用の利く焚き火台の方がいいと思ったのでこの焚き火台を購入しました(^ ^)
付属の網をセットすればBBQも可能で別売のダッチオーブンを購入すればさらに用途が増える万能焚き火台だ。
購入後も自分のスタイルに合わせて使う事ができるのが最大の魅力(^^)
サイズは2種類あるので購入する際は間違わないように注意💡
我が家の焚き火台は小さいサイズの直径約45cm×高さ23cmのもの(使用時)
一人や少人数で使用するならこのサイズでも十分だ。
【ロゴス(LOGOS) LOGOS the ピラミッド】
posted with カエレバ
こちらはシンプルな焚き火と多用途の料理に対応可能な超万能焚き火台。
オプションパーツを追加購入すれば焚き火で楽しめるほぼ全ての料理ができる。
シンプルな焚き火も薪を縦置き出来るので炎が縦に伸びてワイルドな焚き火を楽しめる。
また灰も灰受けに落ちる為捨てやすく燃え残った炭を再利用しやすい。
デメリットとしてはパーツが多いので持ち運びや片付けがやや大変な事。
本格的な焚き火や料理を楽しみたい時に使いたいアイテムだ。
3:後片付けもキャンパーとしてのマナー
焚き火を楽しんだ後は後片付け。
後片付けや環境に配慮したゴミの分別などもキャンパーとしてのマナーだ。
まずは焚き火ででた灰の処理。
灰はキャンプ場指定の灰捨て場に捨てましょう!
なるべく後片付けをしやすくするポイントとしては撤収するまでにしっかり完全燃焼させる事。
薪や炭の量を調整して上手に焚き火を楽しもう!
どうしても薪や炭が燃え残ってしまった際は火消しツボを使う。
焚き火の原理は薪や炭などの燃料と火、それに酸素で成り立っている。
つまり消化したい場合は酸素の供給を止めればOK!
火消しツボの中に密閉しておけば勝手に消える。
その際火消しツボは高温になる為絶対子供に触らせないようにしよう。
おすすめの火消しツボはこちら👇
【ロゴス(LOGOS) ポータブル火消し壺】
posted with カエレバ
この火消しツボは炭に火がついたままでも収納OK。
蓋もロック式で横向きにしても問題ない。
またハンドル付きなので片手で簡単に持ち運びできるのも嬉しいポイント💡
4:まとめ
いかがでしたか?
一言に焚き火を楽しむといっても奥が深い事がわかります。
僕は楽しみたい気持ちと手軽さを両方重視したいタイプで、いかにさらっと楽しむかがテーマだったりもします(^ ^)
なので自分のスタイルに合わせて焚き火台をチョイスする事が楽しく焚き火を楽しむポイントとも言えるので、これから焚き火をしようかと思っている方は是非参考にしてみてください(^ ^)
以下の記事ではおしゃれで実用的なキャンプアイテムを紹介しているのでそちらも是非👍
【厳選】キャンプにおしゃれなアイテムを持って行こう!実用性も十分!
僕の庭キャンの様子はYouTubeにGo!
最後まで読破していただきありがとうございました(^^)
ナリっちょ(@napaidermen1)でした!
コメント